河野 文弥 / FUMIYA KOHNO

プロフィール

2016 年フォルシア株式会社に新卒入社、2018 年より株式会社ユーザベースにてスタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」の 開発、プロダクトマネジメントに従事し、2021 年 4 月 INITIAL 事業執行役員 CPO 就任。現在はスピーダ事業の全プロダクトを管掌。 2020 年 4 月より兼業として株式会社 wellday に CPO として参画し、2023 年 10 月株式会社 HRBrain により M&A。 一般社団法人スタートアップデータ標準化協会理事。政治情報可視化サービス「JAPAN CHOICE」開発者。


スキル

開発

  • 得意
    • React/Next.js
    • Node.js
    • PostgreSQL
  • できる
    • Rust
    • Ruby on Rails
    • Go
    • Python
    • Vue/Nuxt.js

領域

  • 政治/選挙
  • スタートアップ
  • 旅行
  • ヘルスケア/well-being
  • 法律
  • 美術
  • ファッション
  • 写真

アウトプット

登壇

インタビュー


経歴

一般社団法人スタートアップデータ標準化協会

  • 在籍期間:2025.03 -
  • 理事

株式会社 HRBrain

  • 在籍期間:2023.10 -
  • パルスサーベイ・ストレスチェック・WorkSuite の開発

株式会社 wellday

  • 在籍期間:2020.04 - 2023.9
  • 執行役員 CPO

武蔵野美術大学

  • 在籍期間:2019.09 - 2022.03 中退
  • 通信教育課程芸術文化学科文化支援コース

株式会社ユーザベース

  • 在籍期間:2018.08 -
  • 起業家と未来の仲間をつなげるライブアプリ ami の開発・カメラマン
  • 事業統合を伴うリブランディングを PjM としてリード
  • 2021 年 4 月より INITIAL 事業 執行役員 CPO
  • 2021 年度 10 月プロジェクトリーダーとしてNewsPicks スタートアップをローンチ。
  • 2021 年度グッドデザイン賞をディレクターとして受賞
  • 2023.8 社内新規事業コンテストにてグランプリを受賞
  • 2024.1 SaaS 事業執行役員 経営企画・金融機関・コンサルティングファーム支援 プロダクトマネージャー就任。SPEEDA/MIMIR/INITIAL のプロダクトマネジメントを担当。
  • 2025.1 執行役員 スピーダ事業 プロダクトマネジメント統括就任

NPO 法人 Mielka

フォルシア株式会社

  • 在籍期間:2016.04 - 2018.07
  • 2018.1 よりチーフエンジニアに就任
  • HIS, JR 東海ツアーズといった国内大手旅行会社の検索エンジンを開発

NPO 法人ドットジェイピー

  • 在籍期間:2012.09 - 2015.03
  • 大学生向けの議員インターンシップを運営
  • 模擬投票アプリケーション「Vote on Campus!」の開発

京都大学

  • 在籍期間:2012.04 - 2016.03
  • 法学部。専攻は現代政治

連絡先